発変電部ロゴ
 

 恒栄電設は創業以来、関東各地で発電所や変電所設備の建設に関わってきました。その後、電力需要の増大に対応して、50万ボルトの変電所建設、100万ボルトの変電用機器組立、既設設備の改造や増設工事にも取り組んできました。
 また、東南アジアの火力発電所や変電所の建設にも関わり、国際的に活躍できる力の育成にも努めています。
 さらに、日本初の風力発電や太陽光発電システム、ナトリューム電池システムの実験設備の建設に携わるなど、今日の100万ボルトGISおよび変圧器の実証試験など、最先端実験設備の建設へとつづいてきました。


発変電部門の施工内容

 電気工事   

  1. 6千ボルトから100万ボルト変圧器/GIS(実証試験)まで変電用各種電力設備の建設工事
  2. 変電所の鉄構組立と架空電線工事
  3. 制御ケーブルから電力ケーブルの布設接続工事とダクト・トレーの取付工事
  4. 光ファイバーケーブルの布設接続工事
  5. 6千ボルトから50万ボルト保護継電器盤、配電盤などの据付
  6. 各種保護継電器試験、シーケンス試験
  7. 各種電気設備の点検、改修、増設
  8. 構内照明工事


 電気土木工事

  1. 6万6千ボルト配電用変電所から50万ボルト変電所まで、変電所用地の造成工事
  2. 6千ボルトから100万ボルト変圧器/GIS(実証試験)まで、電力機器基礎工事・鉄構基礎工事
  3. ケーブルピットから地中洞道まで、地中電線路の施設
  4. 構内舗装、調整池工事
  5. 植栽・緑地工事
HOME